こんにちは~。

甘酒酵母コース9月のレッスンがスタートしております。
8月はコースレッスンはお休みでしたが、皆様どのように過ごされていたでしょうか?
そんなお話を伺うのもまた、楽しみだったりします。

今月はベーグル。
甘酒酵母でつくるベーグルはちょっとふわっとした感じになります。
そして翌日でも比較的ふんわり感が残ります。
これもまた甘酒の、そして麹の力なのでしょうね。

lesson09_02_201309121852565ab.jpg

ベーグルはプレーンとかぼちゃ。
そしてさつまいもと麹で仕込んださつまいも甘酒で作るプリン。
ランチは~~、、っと。まだこれはナイショにさせてくださいませ。
来週もコースレッスンが続きますので^^

ランチは基本的にその季節の食材をベースに使い、
調味料、つくり方も取り入れていっています。
自分が「食べたいな」と思うものを作ることも少なくありませんが、
季節の変わり目などは先週と今週で食べたいものが変わる、なんてこともあり、
直前まで何を作るか決めていないことも多々あります。

朝晩は秋らしいですが、日中は暑さが戻ることもある今の季節ですから、
微妙な調整ができるといいですね。
9月は月末にはガラっと気候が変わりますゆえ、
それに備えた食事にしていきたいものです。

lesson09_01_20130912185255098.jpg

器が代わり映えしないなー、と常々思っております。
この黒いお皿。益子焼なんですよ。でも益子焼っぽくないの。
とっても素敵でしょう?一目惚れです。ネットで買ったんだけどね^^;
白いお皿の方がお料理が映えます。
だから白っぽいお皿を新しく揃えたいのですが、まだちょっとピンときていないので、
時間がかかりそうです。
スープカップやパン用の小皿やスタジオMのもの。
このデザイン、色づかい、気に入っています。
全部スタジオMで揃えたらそれはそれで素敵だろうな!と思うのですが、
「自分の気に入った何か」を見つけてみたい今日この頃だったりします。

それにしても、ベーグルは作るのが楽しいわー。
レッスンが終わったあと、レッスンでお見せした低温発酵生地を焼き上げています。
楽しいのよね~。楽しいが一番よね。

そうそう、せっかくなのでベーグルの成形方法のポイントを少々。

・厚みを決めれば長さが決まる。

コレです。コレ。
そして、練習あるのみです^^
やったらやった分上手になります!

konnyaku.jpg

こんにゃくそばいただきました!
おそばはとっても好きなので、よく食べていますが、こんにゃくが入っているのは
どのような感じなのでしょうか?
もちっとしているとかなのかしら?食感が楽しみです。
これから寒くなってくるから、おそばは重宝しますね。

関西に住んでいた頃は「うどん」は頻繁に食べましたが、おそばを食べることは
とても少なかったです。でもこちらに来てからはおそばが多いの。
おそばは体をあっためてくれるから、寒い地域ではぴったり合うのですね。
ありがとうございます。これからいただきます!

yamagata.jpg

山形に行かれたとのことで、お土産をいただきました^^
桃、美味しいですよね。
果物で何が好き?と聞かれると、「桃」か「さくらんぼ」が一二をあらそいます。
それに続いてりんごやいちごかな。梨も少しなら食べれます。
ぶどうはちょっと苦手。
みかんははっさくと温州みかんは好きだけど、グレープフルーツは得意じゃないの。
桃ジュース、ありがたく大切にいただきます!
そしておせんべい^^
これはおやつにいいですね。
おせんべいもけっこう好きなのよ。パリっとした食感がいいですね♪
桃もおせんべいもどちらも好きなもの。ありがとうございます!

rakugan.jpg

小布施堂の楽雁をいただきました!
やさしい甘味と香ばしい香り。
丁寧にお茶をいれて、ゆっくりといただきたいですね。
「小布施はいいよ~」とよく言われるのですが、まだ行ったことがありません。
町並みも素敵なようですし、女子好みの甘味処もいろいろありそう^^
長野には比較的よく行っているのですが、まだまだ行けてない場所はたくさん。
小布施の名前を聞いて、また長野に行きたくなってしまいました^^;
ありがとうございます!落雁もゆっくりといただきます♪


★参加しています。いつも応援ありがとうございます(^^)

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ