Z酵母でカンパーニュっす。
マクロビ1Dayで習ってきた繊維たっぷりのごぼうのスープと一緒にいただきます♪
カンパーニュ090203_02.jpg
スライスしてからカリカリにトーストしてみた図↑

液種10%。
昔だったら、「液種10%なんてありえない」って思っていたけど、
ちゃんと膨らむんだね~。
中種をつくる必要がないのでとってもラクちんです。

フィリングにはいちじくとクルミがいいな。
軽く水に通したいちじくを捏ね上がり直前に入れて一次発酵。
成形時にそのまんまのクルミを入れる。
これならいちじくは生地に馴染むし、
生地もクルミに水分奪われまくることもないよね。

ちなみにドライフルーツといえば、、、
このお店、私もよく使っているのですが、
超お得な訳ありいちじくが出ています。
安い!安すぎる!訳アリだけどね~。
そのまま食べるのにはちょっと、、、
でも、お菓子やパンに使うのは大丈夫な感じみたい。

カンパーニュ090203_01.jpg

作り方、今回は手順をちょっとだけ変えてみる。
1)通常、分割後ベンチなしで成形に入るところを、
ちょっと生地がゆるむまで置いてみた→焼成でボリュームを上げるため

2)ホイロの時間を20分Up→少し柔らかいいちじくとクラムのバランスをとるため

2)に関しては、ホイロ、もうちょっと短めでもよかったかな、と思いました。
何度かやって気に入るラインを見つけたいところです。

さーて、今日は恵方巻きの日!
みなさん、もう恵方巻きは定着しているのでしょうか・・・?
コンビニでロールケーキを恵方巻きに見立てたものがあってビックリしたけど、
それもアイデアよね。

★参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
そして、いつも応援してくださる皆さん、ありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ