こんにちは。
最近ちょっと寝坊気味です。
朝早く起きると効率がとってもいいのがわかっているのに
どうしても布団から起き上がれない。
それもこれも夜更かししてるからなんですけどね~(汗

さて、レーズン酵母のベーグル。長時間発酵バージョン。
焼き上がりはふわふわな食感だけど、翌日にはもっちりになっているので
手土産にするのにちょうどよいんです。
ベーグル作りのときはなぜか心が躍るんですよね。
食べて美味しいのはもちろん、丸い形にするのが好きなのかもしれません。

be.jpg

そうそう、先日参加させていただいたZopfの講習会で、目からウロコみたいな話を
伺いました。
今までパン作りにおいて常識だと信じて疑わなかったことが、実は違ったという話。
いうなれば、「鎌倉幕府は1192年だと習ったのに、実は1185年だった」なんて感じでしょうか。
(いや、ちょっと違うかな?。1192年は源頼朝が征夷大将軍になった年)

私たちは「捏ねることでグルテンができる」と言われ、それを信じてきました。
でもね、そうじゃなかったということが研究の結果わかったそうなのです。
新しいことがどんどんわかってくると、パン作りも変わってくるかもしれませんね。
とっても興味深い話でした。
講習会でこういった話を伺えるのもとてもありがたいです^^

nigi.jpg

こっちもベーグル。
ざらざら感、ぶつぶつ感があるでしょう?
寺田本家さん発芽玄米酒粕にぎり酒で発酵したベーグルです。
ぶつぶつは玄米のぷつぷつよ~。
前回は粉の10%入れたらだいぶゆっくりの発酵だったので、
今回は倍量入れてみました。そしたらかなり早くなった^^

酒粕くさいかと思ったけど、ほんのり香るくらいだったわ。
こちらもふわっとした食感に焼きあがったので、翌日くらいがちょうどいいと思います。
クマ吉はこちらのベーグル一押しでした。

玄米だし~、と思ってゴマを入れてみたけど、乾燥がすすむのが早いねぇ。
これはプレーンが美味しいベーグルかと思います。



★参加しています。いつも応援ありがとうございます(^^)

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ